jimomolalogo.png
ロサンゼルス生活情報
647 人
chara
新規登録
  • Welcome!
  • 1_buletin.png
    掲示板 540
  • 2_town.png
    タウン 366
  • 3_tell.png
    教えて! 61
  • 4_news.png
    ニュース 23
  • 5_blog.png
    ブログ 82
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 0
  • 8_prop.png
    物件 0
  • 9_school.png
    習い事 2
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 5_blog.png
    ブログ
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomolalogo.png
☰
  • Welcome!
    • 総合
    • 生活
    • 文化
    • 社会
    • 観光
    • 趣味
    • 留学
    • 専門
    • その他
    ブログ・FBページ登録

    DREAM ON @LA

    リストに戻る

    さだまさし2 ★ Masashi Sada, LA Concert 2013

    1年以上
    さだまさしさんのLAコンサートが10月20日(日)にレドンドビーチ・パフォーミング・アーツ・センターで開催され、行って来ました。
    MS8276wL
    Masashi Sada's LA Concert:, a Japanese musician and singer, Masashi Sada, performed his LA concert at Redondo Beach Performing Arts Center on Sunday, 10-20-2013.

    午後4時開場。さだまさしさんの音楽CDや本が販売され、午後5時15分からオーロラ日本語奨学金基金創設者の阿岸明子さんのお話、日本語スピーチ優勝者ダコダ・テイラーさんのお話の後、午後5時36分ごろからさだまさしさん登場。

    The doors opened at 4 pm to sell his music CD's and books. Ms. Akiko Agishi, the President and Founder of Aurora Japanese Language Scholarship Foundation talked from 5:18 pm. Dacoda Taylor Starck-Knight, Aurora Japanese Scholarship awardee winner, talked his speech after that.

    Masashi Sada appeared around 5:36 pm.

    MS8275w客は日本人が多かったです。アメリカ人ダンナさんと一緒に来てる方、お子さん皆さんと一緒に来てる方も居ました。

    Many Japanese people came to enjoy his concert. Some Japanese people came with American spouses and children, too.

    MS8277wさだまさしさんは、阿岸さんに頼まれ、5年毎にオーロラ基金のためにLAコンサートをされてるそうです。今年で3回目。同団体は15年前に創設。

    Ms. Akiko Agishi asked Masashi Sada to perform is concert for the Aurofa foundation every 5 years, and he did so. It's his 3rd LA concert. This foundation was established 15 years ago.

    MS8278wさだまさしさんは、1977年にLAにレコーディングに最初に来たそう。阿岸明子さんの事務所がコーディネートしてくださり、それ以来のご縁だそう。

    When Masashi Sada came to LA first time in 1977, Ms. Akiko Agishi's office cordinated his music recording. They have connections and friendship since then.

    MS7822wコンサート終了後の”アンコール”の写真をちょっと載せます。コンサート中はカメラや携帯電話は使用できなかったので。

    I will attach photos taken right after the regular concert and during the "Encore" show, because we were disallowed to use cameras and cell phones during the concert.

    さだまさしさんは、関白宣言、北の国から、雨やどり、飛梅、極光 オーロラ、秋桜、いのちの理由、精霊流し、風に立つライオンなど、トークを交えて歌ってくださいました。面白かったです。ソロ活動4011回目のコンサートだったそう。次のLAコンサートは5年後とか。日本では頻繁にコンサートされてるので、聴きたい方は、訪日ください。訪日してコンサートに来られるLAファンもいらっしゃるそうです。
    MS7823w
    Masashi Sada sang "Declaration of Male Chauvinism", "From North Country", "Rain Shelter", "Flying Plum", "Aurora", "Cosmos", "Reason for Life", "Drifting of the Spirits", "Lion Rising in Winds", etc. and talked a lot of funny stories. It was his 4011th concert in his solo singer 36 years duration. Next LA concert will be 5 years later. He often performs concerts in Japan. Please visit Japan to enjoy his concerts. He said some LA fans visit Japan to enjoy his concerts.

    MS7824w阪神大震災以来20年弱ですが、まだ完全に復旧されてないそう。震災後の兵庫県、2011年3-11日以降の東日本で頻繁に普及活動コンサートされてるそう。

    It will become 20 years since Hanshin Earthquake Disaster in Japan, but the affected areas are still not went back to the stage before the earthquake, yet. Masashi Sada has been performing concerts to rescue them in Hyogo and Eastern Japan after 3-11-2011 Earthquake and Tsunami Disaster.

    阪神大震災では、平等思想のために例えば、100人の施設で70人分のラーメン寄付の場合に、ずっと配布されず、全部腐ったりが重なったとか。人数で割ってどんどん寄付された物質を利用して欲しかったそうです。同感です。

    He said, for an example, when 70 serving Ramen noodles were gifted for 100 people in the rescue site since 1-17-1994 in Hanshin area, they did not serve any thinking of "Equal" thought, and all got spoiled and disposed. They did that. He wished they divided the available foods and goods by the number of the people there.

    『日本にボランティアに行けない人は、安心ください。私が良く行ってます。』とのことでした。

    私は去年2012年5月に東日本被災地支援(こちら)を少し経験して来ました。。

    He said, "Even if you cannot visit and volunteer the suffered people in Japan, don't worry. I go there often."

    I visited Eastern Japan to volunteer "there" in May 2012.

    Related Links /関連リンク:
    Masashi Sada Official Site
    Masashi Sada (Wikipedia, English)
    さだまさし ★ Masashi Sada, LA Concert 10-18-13
    東北被災地支援★ Megumi Japan, Eastern Japan Trip 6-18-12
    感動!大震災劇★ "HIKOBAE 2013" Moving Play 4-5-13
    X Japan ★ Yoshiki Classical Evening 8-29-13

    今日もおつきあいありがとうございました。↓ポチッとお願いしま~す。↓
    Thanks for reading this. I will appreciate for your clicking icons.↓↓
     ←1クリックでまとめて応援 / 1 Click for All !
    to BlogMura LA ジモモ ロサンゼルス

    Follow Lisaky777 on Twitter

    DREAM ON @LA

    作者:Lisaky

    http://california1.global-coding.com/la/blog/20091022_0510627_1.jpg, DREAM ON @LA

    昔記者志望。食いしん坊なOLが日英で綴る米国ロサンゼルス生活。グルメ、お得情報など。

    7日 9 月 21 総合 28526 いいね

    ↑投票してね!

    人気投票ボタン配置は こちらから

    Lisakyさん新着記事

    夏の北海道フェアー★ Hokkaido Fair@Nijiya Market..

    1年以上

    花火祭★ Celebrate America Fireworks #2..

    1年以上

    花火祭★ Celebrate America 2014 Fireworks..

    1年以上

    さだまさし2 ★ Masashi Sada, LA Concert 2013..

    1年以上

    東北復興応援展★ Mitsuwa Rising Tohoku Fair..

    1年以上

    さだまさし ★ Masashi Sada, LA Concert..

    1年以上

    回転寿司★ Kula Revolving Sushi, Torrance..

    1年以上

    過去記事

    ロサンゼルスブログ・FBページ人気ランキング
    1位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20101217_0912745_1.jpg ロサンゼルス、オレンジカウンティの不動産のことなら尾山 証仁 リアルター(Shyoji Sonny Oyama)
    2位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20080326_0903157_1.jpg ロサンゼルスで子どもと遊ぼう!
    3位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20091022_0510627_1.jpg DREAM ON @LA
    4位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20081112_0911232_1.jpg Hiroki Uchida Design Lab
    5位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20080830_0708844_1.jpg AZUSA, California USA
    6位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20100527_0405111_1.jpg ステラのLA日記
    7位 Andie's Blog ~THINGS THAT KEEP ME GOING~
    8位 http://california1.global-coding.com/la/blog_s/20071205121230_1.jpg 夜な夜なLAな......

    あなたのブログ・FBページをもっと多くの人に読んでもらいませんか?ロサンゼルスでのブログ・FBページをお持ちの方は是非ご登録下さい。

    ブログ・FBページ登録
    jimomolalogo.png
    global_icon.png
    • ホーム
    • 掲示板
    • 教えて!
    • ブログ・FBページ
    • タウン
    • イベント
    • 求人
    • 不動産
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2019 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ